もちつき大会

1月17日(土)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 はらようちえん恒例の冬の風物詩「もちつき大会」が行われました。園児、ふとっぱら、はらっぱのみなさん、そして、地域のみなさんなど、約300名が集う中、昔ながらの杵を使い、60キロのもちをつきました。初めて杵を持ついちご組さんや年少さん。年中、年長さんは経験豊かな?ベテランで、かけ声も「よいしょー!、よいしょー!」と連呼していました。もちつきは、食文化の一つです。つきたてのおもちを丸めて、黄な粉や砂糖しょうゆなどをかけて、口にほおばる子どもたちのこぼれる笑顔に、お手伝いのみなさんも、思わず目を細めていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



~もちつきの前日、ゆり組さんがランチルームのお掃除に!~



かまどに火が入り、蒸しあがったもち米をつき始めました。


地域の老人クラブのみなさんがちぎり、はらっぱの役員さんもスタンバイ!

~さぁ、もちつきのクラスと、丸めて食べるクラスが同時進行です!~






「きなこおねがいしまーす!」


お土産用のおもちも着々と!









☆最後までご協力、お手伝いいただきましたみなさま、どうもありがとうございました。おつかれさまでした。